DELL Optiplex GX60 修理 あきらめる
 その1 原因究明編
 その2 マザーボード死にました。修理出来ず。

P_20190714_174908_vHDR_On
 10年以上前によく使っていたDELLのWinXPマシンです。

1. 起動しない
 IDE HDDのテストをしていたら何度目かで電源が入らなくなりました。BIOSのリチウム電池を交換しても起動しません。交換時にパチッという音がしました。

P_20190714_163511_vHDR_On
 基板上に電解コンデンサーの頭に液漏れを発見しました。液漏れした1500μF6.3Vを手持ちの1000μF16Vに交換することにしました。

2. マザーボードの取り外し
 DELLサイトからマニュアルをDL。各種ケーブルを抜き、電源ユニットを外し、サブシャーシからマザーボードを外しました。この時この方の情報が大変参考になりました。
P_20190714_161459_vHDR_On

P_20190714_163518_vHDR_On
 マザーボードのケーブルを全て抜く

P_20190714_165515_vHDR_On
 サブシャーシの外し方とその後のマザーの外し方は他の方の情報が必要でした。

P_20190714_165541_vHDR_On
 マザーボードの裏

P_20190714_165607_vHDR_On
 1500μF

P_20190714_172530_vHDR_On
 1000μFに交換。太いので下に入らない。

2. やはり起動しない
 コンデンサを変えて組み立て電源を入れましたが、まったく起動しませんでした。パチッと音がしたのは電源ユニット内部かもしれません。

3. チップが燃えた
 純正電源ユニットとは別のATX電源をつないで起動させたところ、パチッと音がなって下の四角いチップから白い煙が出てきました。これでマザーボードはお釈迦となりました。
P_20190714_161529_vHDR_On
 ノースブリッジだかサウスブリッジだか?

4. 部品取りへ
 今さらチップやマザーボードを交換するつもりはありません。適当に部品取りとします。純正電源ユニット、CPU+FAN、3.5FDD+HDD、DVD-ROMなどいつかまた日の目を見るでしょう。