AC100V制御の実験

 
 黄色いコードに指を近づける度にON/OFFを繰り返すようにTTP223モジュールを設定しています。この負荷のLED電球には点灯時少し遅延があります。

P_20200214_112309_vHDR_On
 TTP223モジュール TLP561Jフォトカップラー BTA24-600Bトライアック
 取り敢えず220Ωと100Ωで点灯実験
P_20200214_112358_vHDR_On
 上の回路図(一部)のMOC3029の代わりにTLP561Jを使っています。
 TTP223モジュールのI/O出力から220Ωを通じてTLP561Jへ。BTA24-600Bのゲートにはとりあえず100Ωを使っています。


DC12V制御の実験


 黄色いコードに指を近づける度にON/OFFを繰り返すようにTTP223モジュールを設定しています。モジュールには12Vを三端子レギュレータで3.3Vに、負荷のLEDは5~12Vで点灯させています。

P_20200214_142609_vHDR_On
 実際の回路は右の手書きです。クリックすると拡大
 TTP223モジュールへは12Vを3.3Vにダウンして印加

P_20200214_142754_vHDR_On
 TTP223モジュール LP2950L-3.3V低損失三端子レギュレータ
 NchパワーMOSFET FKI06269(60V24A) 砲弾型LED+220Ω
 印加電圧DC12V


応用例その1 DC12Vのタッチスイッチバー
 一連の実験からの知見を使ってLEDスタンドのタッチスイッチを製作してみました。費用は100円程度でした。
P_20200217_175135_vHDR_On
 DC12V1AのLED負荷のスイッチ用にNchパワーMOSFET 2SK4017(60V5A)を使用。
P_20200217_175145_vHDR_On
 タッチする毎にON/OFFするように、TTP223のBピンはショート。
 写真のICの上のランド(LEDと反対側)に安定化用の10pのセラコンを追加しました。
P_20200217_193834_vHDR_On
 長細い基板を熱収縮チューブで巻きました。先端に触れるとON/OFFします。
P_20200217_192501_vHDR_On
 回路図です。LEDの負荷には12Vで0.8A流れています。また制御用2SK4047に発熱が認められます。

(2020/07/26追記)
 6月頃から、点灯した直後だけ、すぐ消灯することが多くなり、7月になっても症状が改善しないので、別のTTP223モジュールに変更しました。

20200726_101811
 別のモジュールと交換した
20200726_102326

(2020/09/03追記)
 8月の猛暑の影響か、交換したこのモジュールも、点灯した直後だけ、すぐ消灯することがある。

(2021/01/12追記)
応用例その2のタッチスイッチはこのような現象は全く起こらない。


応用例その2 DC12Vのタッチスイッチ
P_20200219_174142_vHDR_On
 製作その1は細長い板状にしましたが、その2では同じ回路の空中配線でPETボトルのキャップ内に収めました。半田付けの際、どこかと接触したのか2SK4047 FETが1個オシャカになるミスがありました。
P_20200219_175600_vHDR_On
 LEDデスクライトのON/OFF用に天板に貼り付けました。このライトには12Vで0.8A流れています。点灯時は発熱しますが、最大5Aの2SK4047で大丈夫のようです。

(2021/01/12追記)どちらも不具合なく使用しています。

(2021/07/11追記)どちらも不具合なく使用しています。